平成28年2月のお知らせ
人形感謝祭について
当神社では毎年3月3日水曜日ひな祭りの日を当祭と定め御奉仕しております。
午前9時より午後3時まで随時
初穂料は数量に関係なく3,000円以上のお気持ちです。
(概ね宅急便Lサイズが目安です)
受付は神輿蔵内で行っております。
また人形ケース、ひな壇等はお受け取り出来ません。
「おはらいの神様 すみよしさん」で 厄祓祈願
厄祓、除災招福、八方除け、歳祝祓など御祈祷について
当神社節分祭には多くの方々にご参拝戴き厚く御礼申し上げます。
お仕事などで節分祭当日に御祈祷を受ける事が出来なかった方からの問い合わせが多く、改めてここにご案内申し上げます。
社殿での御祈祷は毎日午前9時より午後4時の間常に受付しております。
但し、結婚式や出張祭儀などでお受け出来ない時間帯もありますので、お越しになられる前にご一報戴ければ幸いです。
当神社主祭神の住吉三神は禊祓いの御神格を以て御出現になられ、古来より清めはらいの神様として信仰を集めております
当神社では毎年3月3日水曜日ひな祭りの日を当祭と定め御奉仕しております。
午前9時より午後3時まで随時
初穂料は数量に関係なく3,000円以上のお気持ちです。
(概ね宅急便Lサイズが目安です)
受付は神輿蔵内で行っております。
また人形ケース、ひな壇等はお受け取り出来ません。
「おはらいの神様 すみよしさん」で 厄祓祈願
厄祓、除災招福、八方除け、歳祝祓など御祈祷について
当神社節分祭には多くの方々にご参拝戴き厚く御礼申し上げます。
お仕事などで節分祭当日に御祈祷を受ける事が出来なかった方からの問い合わせが多く、改めてここにご案内申し上げます。
社殿での御祈祷は毎日午前9時より午後4時の間常に受付しております。
但し、結婚式や出張祭儀などでお受け出来ない時間帯もありますので、お越しになられる前にご一報戴ければ幸いです。
当神社主祭神の住吉三神は禊祓いの御神格を以て御出現になられ、古来より清めはらいの神様として信仰を集めております
Posted on 2016/02/04 Thu. 15:17
TB: --
CM: --
| h o m e |